- お知らせ
「連合岐阜 春闘特集号」を発行
2025春季生活闘争にあわせて、「連合岐阜 春闘特集号」を発行いたしましたので掲載いたします。 連合は、30年にわたり停滞してきたノルム(社会的規範)を変え、新たなステージを定着させることをめざしています。 働く仲間の力 […]

2025春季生活闘争にあわせて、「連合岐阜 春闘特集号」を発行いたしましたので掲載いたします。 連合は、30年にわたり停滞してきたノルム(社会的規範)を変え、新たなステージを定着させることをめざしています。 働く仲間の力 […]

みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会 2025春季生活闘争が、いよいよスタート!「賃金も物価も上昇する」経済へ、新たなステージを定着させるためには、昨年を上回る賃上げの実現が必要です。 […]

パワハラ、労働時間、賃金などさまざまな相談が寄せられています。一人で悩まず、ぜひ連合にご相談ください! 安心して働ける雇用を、すべての人に! 相談日 2025年2月13日(木)~14日(金) 10:00~19:00 &n […]

新年のご挨拶 謹んで新春のご祝詞を申し上げます。 さて2025年がいよいよスタートしました。昨年は、元日に能登半島地震が発生し、多くの尊い命が犠牲となられました。また9月には奥能登中心に豪雨災害も発生し、こ […]

皆さん、あけましておめでとうございます。 連合は今年、賃上げに向けて「みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会。」を合言葉に、「2025春季生活闘争 連合アクション」を全国で展開しています! […]

岐阜県で教員を目指す皆さん! 教員採用試験に向けて、受講してみませんか? 講師は各分野のエキスパートが担当し、高い評価を得ています。 講座の様子 受講の要件、申し込みは下記URLをクリックしてください。 岐 […]

【みんなでつくろう!入ろう!労働組合】 今年、厚労省が注目すべき数字を発表しました。労働組合がある企業の賃上げは4.5%、ない企業では3.6%。組合のある企業の方が1%も多く賃上げができたというのです。 & […]

【みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会】 #2025春季生活闘争 は、「賃上げがあたりまえの社会」にする正念場。 そのカギを握るのは、労働者の7割が働く中小企業です。しかし、中小企業からは、原材料費や労務費の上昇を […]

あなたの働き方は大丈夫? 全国一斉集中労働相談ホットラインを本日(12月11日)19時まで開設しています。 パワハラ、労働時間、賃金などさまざまな相談が寄せられています。一人で悩まず、ぜひ連合にご相談ください! &nbs […]

