- NEW
- 中濃地域協議会
中濃地協 メーデー祝う
メーデー祝う 中濃会場に450人 恒久平和の実現にむけガンバローと気勢を上げる参加者ら 親子参加型で知られる中濃地域メーデーが4月20日、カヤバ株式会社の北町駐車場(可児市)で開かれ、中濃圏域で働く仲間とその家族が足を運 […]

メーデー祝う 中濃会場に450人 恒久平和の実現にむけガンバローと気勢を上げる参加者ら 親子参加型で知られる中濃地域メーデーが4月20日、カヤバ株式会社の北町駐車場(可児市)で開かれ、中濃圏域で働く仲間とその家族が足を運 […]
地方行政に触れる 八百津町 地協役員ら体験学習 働く者の政策立案力に磨き 自動で運転するクレーンのようすを見学する参加者 八百津町の行政を肌で体験する「八百津町行政見学会」が4月11日、同町役場を中心に町内で行われ、地 […]
メーデーに向け 対応策を話し合い ~ メーデー会場で実行委員ら ~ より良いメーデーが運営できるよう対応策を話し合う出席者=カヤバ労働組合研修センターで 第96回中濃地域メーデー(メーデー実行委員会主催)の運営に携わる人 […]
交渉の悩み解消へ 中濃地協 地域相場確立に一役 中濃地協が地域で活動している加盟組合と共に、2025春闘に向けての地域相場確立に向けて意見交換する「春闘交渉(地域相場)情報交換会」が2月20日、可児市土田のカヤバ労働組 […]
改正育児・介護休業法施行前に 中濃地協が春季学習会開催 法改正のポイントを分かりやすく説明する吉岡かおり氏 連合岐阜中濃地協は6日、新年度の法改正を学ぶ「春季学習会」をオンラインで開き、テレワークの推進などを盛り込んだ […]
2025年新春の集いで 主催者を代表しあいさつする齋田周作議長 連合岐阜中濃地域協議会は1月24日、RENGO(連合)から『Re-NGO』を合言葉に地域から連合運動の再生を図り顔の見える運動を実践しようと年頭の決意を込め […]
中濃地協が地協委員会 ~1年の活動を総括。発想転換で飛躍図る~ 委員会議長の中野崇彬 地協委員(カヤバモーターサイクルサスペンション労組)が議事を進行した。 連合岐阜中濃地域協議会の第2回地協委員会が11月30日、可児市 […]
八百津町社協に災害時タオル寄贈 ~組合員の善意 役立てて~ 有事のためのフェースタオルを寄贈した齋田周作議長(中央)=八百津町社協 家庭や組合事務所で使わなくなったタオル=新品を集め、有事に備えた被災者支援に役立ててもら […]
自治体への政策要請行動開始 ~ 働く者の政策 実現へ ~ 当該市職が帯同し山川弘保 郡上市長に政策提言を申し入れた 連合岐阜中濃地協(齋田周作 議長)は11月8日、郡上市役所と八百津町役場を相次いで訪れ、働く者の政策を次 […]
労働衛生に係る研鑽会開催 ~10月の全国労働衛生週間を前に事業所見学~ 中濃地協は9月11日、美濃加茂市蜂屋町にあるアルテミラ製缶株式会社岐阜工場を訪れ、職場環境の改善や健康管理の様子を学ぶ2024安全衛生研修会を開催し […]