- 飛騨地域協議会
飛騨地協 第6回地協委員会を開催
11月30日(土)14時よりひだホテルプラザプラザにて第6回地協委員会を開催しました。 委員会議長には諸屋 博氏(和井田労働組合)、委員会書記には渡邉 紗枝氏(東海労働金庫労働組合高山分会)を選出。谷口 寛子飛騨地協事務 […]

11月30日(土)14時よりひだホテルプラザプラザにて第6回地協委員会を開催しました。 委員会議長には諸屋 博氏(和井田労働組合)、委員会書記には渡邉 紗枝氏(東海労働金庫労働組合高山分会)を選出。谷口 寛子飛騨地協事務 […]
中濃地協が地協委員会 ~1年の活動を総括。発想転換で飛躍図る~ 委員会議長の中野崇彬 地協委員(カヤバモーターサイクルサスペンション労組)が議事を進行した。 連合岐阜中濃地域協議会の第2回地協委員会が11月30日、可児市 […]
11月16日(土)飛騨地協構成組織の若年層組合員を対象とした、ひだ若葉会【ライフプランセミナー&交流会 】を開催しました。 第1部は恒例のボウリングの交流会からスタート。 他組合員4名で編成されたチームで2ゲームの合計点 […]
八百津町社協に災害時タオル寄贈 ~組合員の善意 役立てて~ 有事のためのフェースタオルを寄贈した齋田周作議長(中央)=八百津町社協 家庭や組合事務所で使わなくなったタオル=新品を集め、有事に備えた被災者支援に役立ててもら […]
自治体への政策要請行動開始 ~ 働く者の政策 実現へ ~ 当該市職が帯同し山川弘保 郡上市長に政策提言を申し入れた 連合岐阜中濃地協(齋田周作 議長)は11月8日、郡上市役所と八百津町役場を相次いで訪れ、働く者の政策を次 […]
10月19日(土)9時より、高山地区環境クリーンキャンペーンを開催。 高山地区組合員16名が集まり高山市環境課主催の【飛騨高山クリーン大作戦】に参加し、市街地のごみ清掃を実施しました。 当日は小雨が降るなか高山市役所をス […]
9月14日(土)西濃AQUA「わくわく・ふれあい・ドキドキ 若手交流会」と題して、コロナキャットボウル大垣店にてボウリング大会を開催しました。野村県議と粥川市議も参加し7単組37名(スタッフ含む)で8レーンに分かれて行い […]
9月13日(金)安全衛生研修会を開催し、今年度は事業所視察として「ごうどバイオマス発電所」の見学会を実施。野村県議・粥川市議含め18名が参加しました。 「ごうどバイオマス発電所」は、2023年4月から本格的に稼働していま […]
9月11日(水)岐阜地協は安全衛生研修会を開催し、地震・火災・水害に備えた初期行動を学ぶため、岐阜県広域防災センターへ訪問しました。 この施設は公営で一般公開されており、各務原市にある岐阜県消防学校と併設されています。 […]
労働衛生に係る研鑽会開催 ~10月の全国労働衛生週間を前に事業所見学~ 中濃地協は9月11日、美濃加茂市蜂屋町にあるアルテミラ製缶株式会社岐阜工場を訪れ、職場環境の改善や健康管理の様子を学ぶ2024安全衛生研修会を開催し […]