- NEW
- 岐阜地域協議会
岐阜地協 勤労者なんでも相談会(マーサ21)
岐阜市正木の「マーサ21」において、岐阜地協の勤労者なんでも相談会を8月23日(土)に行い連合岐阜相談員と地協役員・ろうきん・こくみん共済coopから16人が参加しました。 この相談会は岐阜県下5地協が8月から9月にかけ […]

岐阜市正木の「マーサ21」において、岐阜地協の勤労者なんでも相談会を8月23日(土)に行い連合岐阜相談員と地協役員・ろうきん・こくみん共済coopから16人が参加しました。 この相談会は岐阜県下5地協が8月から9月にかけ […]
勤労者なんでも相談会の開催をPRするため、8月21日(木)名鉄岐阜駅前周辺において定例街宣を行いました。 お買い物ついでに気軽に労働相談をしていただくというコンセプトで「マーサ21」の一角をお借りして開催予定です。当日は […]
8月2日(土)西濃AQUA 若手交流会~BBQin養老うまいもん広場~を開催し、13単組から34名(スタッフ含む)と連合岐阜青年委員会から小川委員長が参加しました。席は当日、くじ引きで決めた為「初めまして~」とお互い自己 […]
中濃地協 本日、可児市アーラで平和パネル展 連合岐阜と6日まで開催 核兵器の廃絶と世界の恒久平和について考える連合平和パネル展が8月1日、可児市文化創造センターギャラリーで始まった。今年は、戦後、被爆から80年の節目。職 […]
7月26日(土)奥の細道むすびの地の大垣市内を流れる水門川、「めざせ!ハリンコが泳ぐ水門川」をテーマにNPO水都まちを中心に地元企業や一般参加者・中学生も集まり川の清掃作業が行われ、貴船神社から八幡神社まで川を堰き止めて […]
7月26日(土)サンワーク大垣にて「知って得する講座」の夏季講座開講、総勢50名以上が受講しました。 今回の講座は、 ①保障の見直しポイントについて (講師:こくみん共済coop) ②年金講座 (講師:東海労働 […]
飛騨地域協議会では、飛騨市環境課のご協力のもと、7月6日(土)に飛騨市流葉スキー場周辺にて「環境クリーンキャンペーン」を実施しました。 当日は、飛騨地区(飛騨市)に所属する神岡鉱山労働組合・三井金属ダイカスト労働組合・日 […]
毎年、核兵器の廃絶と世界の恒久平和に向けた世論喚起の取り組みとして、「平和パネル展」岐阜市で開催しておりましたが、今年は、戦後・被爆80年の節目の年、岐阜市と各地協でも開催する事となりました。西濃地協は、地協事務所がある […]
7月10日(木)ワークプラザ岐阜におきまして、岐阜地協のジェンダー平等学習会を開催し、14産別、19単組と講師+事務局で33名が参加しました。 今回の学習会では2021年11月からスタートした連合岐阜ジェンダー平等推進計 […]
6月28日(土)西濃AQUA自己スキルアップ研修会~パン作り体験&ライフプランセミナー~をグルマンヴィタルパンの森垂井本店 森のパンラボにて開催し、10単組から27名(スタッフ含む)が参加しました。 パン作り教室は、講師 […]