- 中濃地域協議会
中濃地協 賃上げに向け情報交換会
交渉の悩み解消へ 中濃地協 地域相場確立に一役 中濃地協が地域で活動している加盟組合と共に、2025春闘に向けての地域相場確立に向けて意見交換する「春闘交渉(地域相場)情報交換会」が2月20日、可児市土田のカヤバ労働組 […]

交渉の悩み解消へ 中濃地協 地域相場確立に一役 中濃地協が地域で活動している加盟組合と共に、2025春闘に向けての地域相場確立に向けて意見交換する「春闘交渉(地域相場)情報交換会」が2月20日、可児市土田のカヤバ労働組 […]
改正育児・介護休業法施行前に 中濃地協が春季学習会開催 法改正のポイントを分かりやすく説明する吉岡かおり氏 連合岐阜中濃地協は6日、新年度の法改正を学ぶ「春季学習会」をオンラインで開き、テレワークの推進などを盛り込んだ […]
1月18日(土)サンワーク大垣にて「知って得する講座」の冬季講座開講、総勢70名以上が受講しました。 今回の講座は、 ①介護保険制度について (講師:大垣市役所健康福祉部介護保険課) ②暮らしの中の税金 (講師 […]
2月の定例街宣を連合岐阜と岐阜地協合同で、2月5日(水)十六銀行前から名鉄岐阜駅前周辺でおこない25名(連合岐阜・岐阜地協役員・推薦議員等)で実施しました。 今回の街宣は2月13日(木)・14日(金)に行われる「全国一斉 […]
2025春季生活闘争要求提出を前に、岐阜地協2025春闘学習会を2025年1月30日(木)ワークプラザ岐阜で開催し、14産別30単組から49人が参加した。 「みんなの春闘!」として、みんなでつくろう!賃上げが当たりまえの […]
2025年新春の集いで 主催者を代表しあいさつする齋田周作議長 連合岐阜中濃地域協議会は1月24日、RENGO(連合)から『Re-NGO』を合言葉に地域から連合運動の再生を図り顔の見える運動を実践しようと年頭の決意を込め […]
1月18日(土)15時より飛騨市神岡町・船津座にて【飛騨地区新春の集い】を開催し、50名が参加しました。 飛騨地区構成組織3組合より2名ずつ委員を選出し、実行委員形式で開催しています。 古田英樹実行委員長(三井金属ダイカ […]
2024年12月25日(水)を皮切りに、25日は多治見市・土岐市・恵那市へ。26日は瑞浪市へ、そして年明け2025年1月15日(水)は中津川市へ、各市長と面談し、今回も労福協東濃支部と合同で政策提言を行った。 要請文は事 […]
2024年12月12日(木)18時30分より、瑞浪市総合文化センターにて『第6回地協委員会』を開催し、各単組から20名の地協委員と、来賓は連合岐阜筒井和浩会長をはじめ、眞野哲代議士の代理として西川幸代秘書、連合推薦地方議 […]
11月22日(金)岐南町への政策提言を皮切りに岐阜地協内の6市2町に対して政策提言をおこないました。 2025年度は雇用、医療・福祉、教育、ジェンダー、防災・まちづくり、その他の6項目10提言と岐阜県退職者連合の政策要請 […]