- お知らせ
連合岐阜第20回統一地方選挙 推薦候補予定者
連合はめざします「働くことを軸とする安心社会」 連合岐阜は、「働く者・生活者」の立場に立った政策・制度の実現のため、 地域社会、構成組織との連携を強化し、組織の総力を挙げ 第20回統一地方選挙を組織一丸となって闘う決意で […]

連合はめざします「働くことを軸とする安心社会」 連合岐阜は、「働く者・生活者」の立場に立った政策・制度の実現のため、 地域社会、構成組織との連携を強化し、組織の総力を挙げ 第20回統一地方選挙を組織一丸となって闘う決意で […]
連合岐阜は国際交流活動の一環として、JILAF(国際労働財団)の招致活動に協力をしています。 岐阜としては、8年ぶりに招致活動の受入れとして、1月19日(木)に、インドネシアとフィリピンの労働組合・団体で役員をされている […]
今井瑠々氏の岐阜県議会議員選挙出馬に関する談話 日本労働組合総連合会 岐阜 […]
2023年1月13日(金)、都ホテル岐阜長良川にて、連合岐阜主催「2023年度新春の集い」を開催しました。 主催者を代表し、新年のあいさつをした筒井和浩連合岐阜会長は、新年のあいさつの中で、①2023春季生活闘争②ジェン […]
連合は、人道的支援・社会貢献活動の一環として「連合・愛のカンパ」に取り組んでおり、構成組織や地方連合会からのカンパで、NPO団体等の活動や自然災害などの被災者に対する支援を行っています。 連合岐阜でも地域に顔の見える運動 […]
今年最初の街宣行動を実施しました。 連合では、「賃上げ実現・くらし支援 連合緊急アクション」を全国で開始しています。 年末、連合岐阜は知事への要請活動を実施しました。 また、岐阜県には「岐阜県医療ひっ迫防止対策強化宣言」 […]
連合岐阜が岐阜県の次年度予算編成に対し申し入れた政策提言の回答が21日、県庁内であり古田肇知事から筒井和浩連合岐阜会長に回答書が手渡された。 提言は連合に集う組合員のほか、地域で暮らし働く者の声を幅広く集め策定。今年10 […]
ジェンダー平等及び多様性の推進を目的とした「ジェンダー平等研修会」を12月21日(水)ワークプラザ岐阜大ホールとZOOMを併用して開催し、立教大学経済学部教授の首藤若菜氏による基調講演を行っていただきました。 講演テーマ […]
12月20日、春季生活闘争学習会を開催しました。 例年より1か月ほど早め、会場開催とWEBを併用し、全組織での取り組みを呼びかけました。 冒頭、挨拶に立った連合岐阜筒井和浩会長は、2023春季生活闘争は、賃上げの流れを継 […]
12月18日(日)、連合岐阜青年委員会は第33回総会を岐阜市内で開催し、12産別から30名の組合員が参加しました。 総会に先立ち、連合岐阜筒井和浩会長から挨拶をいただき、コロナ禍で感染対策をしつつ社会経済活動を進めていく […]