- 活動ブログ
―2025春季生活闘争― 岐阜県経営者協会との意見交換会を開催
2月12日(水)、連合岐阜は、岐阜県経営者協会との意見交換会を行なった。 連合の2025春季生活闘争方針をもとに、経済社会の新たなステージを定着させ、生活向上につながる賃上げの実現、労務費を含む価格転嫁の実現など、4課題 […]

2月12日(水)、連合岐阜は、岐阜県経営者協会との意見交換会を行なった。 連合の2025春季生活闘争方針をもとに、経済社会の新たなステージを定着させ、生活向上につながる賃上げの実現、労務費を含む価格転嫁の実現など、4課題 […]
2月13日(木)~14日(金)10:00~19:00 連合全国一斉集中労働相談ホットライン を開設しています! フリーダイヤル 0120ー154-052 までご相談ください。 ※相談料は無料・秘密厳守です。   […]
2025春季生活闘争にあわせて、「連合岐阜 春闘特集号」を発行いたしましたので掲載いたします。 連合は、30年にわたり停滞してきたノルム(社会的規範)を変え、新たなステージを定着させることをめざしています。 働く仲間の力 […]
金属部門連絡会第1回拡大代表者会議を2025年1月28日(火)に開催し25名が参加した。 毎回春季生活闘争の情報交換の場として、金属部門連絡会を構成する四産別(自動車、JAM、基幹、電機)から主要単組の代表者が参加してい […]
岐阜県知事選挙で推薦をした江崎禎英氏が見事、当選を果たしました。 江崎氏は、「安心と挑戦の岐阜県」を掲げながら「安心とワクワクにあふれ、人やモノが集まる岐阜県を創っていきたい」と抱負を語りました。 &nbs […]
みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会 2025春季生活闘争が、いよいよスタート!「賃金も物価も上昇する」経済へ、新たなステージを定着させるためには、昨年を上回る賃上げの実現が必要です。 […]
パワハラ、労働時間、賃金などさまざまな相談が寄せられています。一人で悩まず、ぜひ連合にご相談ください! 安心して働ける雇用を、すべての人に! 相談日 2025年2月13日(木)~14日(金) 10:00~19:00 &n […]
2025年1月9日、連合岐阜が次年度予算編成に対し申し入れた政策提言(7課題20項目)に対し、県庁内で回答を得ました。 申し入れた提言は、連合岐阜の集う組合員ほか地域で暮らす声を多く集め策定。昨年9月に古田知事に申し入れ […]
新年の飛躍へ決意新た 連合岐阜が2025新春の集い 開催 ~生活者・労働者の立場から、社会のステージ変えよう~ 主催者代表あいさつする筒井和浩 連合岐阜会長 連合岐阜は1月10日、岐阜市にある都ホテル岐阜長良川で2025 […]
新年のご挨拶 謹んで新春のご祝詞を申し上げます。 さて2025年がいよいよスタートしました。昨年は、元日に能登半島地震が発生し、多くの尊い命が犠牲となられました。また9月には奥能登中心に豪雨災害も発生し、こ […]