- 岐阜地域協議会
岐阜地協 名鉄岐阜駅前周辺で街宣活動
岐阜地協の街宣活動を5月24日(火)名鉄岐阜駅前周辺でおこない27人(うち推薦議員7人)が参加しました。 今回は、連合岐阜6月の男女平等月間におこなう、女性のための「全国一斉集中労働相談ダイヤル」【6月7日(火)~8日( […]

岐阜地協の街宣活動を5月24日(火)名鉄岐阜駅前周辺でおこない27人(うち推薦議員7人)が参加しました。 今回は、連合岐阜6月の男女平等月間におこなう、女性のための「全国一斉集中労働相談ダイヤル」【6月7日(火)~8日( […]
連合東濃地協推薦議員の一人である、牛田敬一中津川市議会議員が、5月19日開かれた 中津川市議会臨時会において副議長に選出され就任した。定数21のうち、現在11名の最 大会派「自民クラブ」から議長が選出されている状態で、そ […]
西地区メーデー集会は、4月28日(木)多治見市産業文化センターで開催し、デモ行進やプ ラカードコンテストは中止としたが、各単組からの代表約100人が参加した。 来賓には、連合岐阜を代表して渡邉修副会長をはじめ、推薦議員団 […]
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一昨年のメーデー集会は中止、昨年は1か所のみ瑞浪市で開催し、 今年は3年ぶりに恵那・中津川地区と西地区の2か所で規模を若干縮小して式典のみという形で行った。 恵那・中津川地区メーデー集 […]
労働組合が陥りやすい公選法違反について 中濃地協が学習会 過去の機材をもとに違反事例を解説する佐伯事務局長 公職選挙法にもとづく政治活動や選挙のルールについて学ぶ勉強会が5月14日、可児市内で開かれた。 今夏から来春ま […]
組合リーダー どう育てる? ~ 推薦議員と懇談、見識深める ~ 林 幸広 県議会議員と意見を交わす参加者ら 次代の役員をしょって立つ労働組合の担い手を増やそうと、シリーズ化された組合リーダー研修会が可児市福祉センターで […]
【一人ひとりが尊重される 多様性を認め合う社会を目指し みんなが輝く未来をつくろう!】をスローガンに掲げ、4月28日(金)18時30分より、高山市民文化会館小ホールにて第93回飛騨地区メーデー集会を開催。 昨年に引き続き […]
4月22日(金)大垣市情報工房スインクホールにて第93回西濃地区中央メーデーを開催しました。 今年も規模を縮小しての開催となりましたが、38単組から75名(来賓含め)集いました。 第1部式典、第2部記念講演の2部構成で行 […]
『平和でなくては、働けない!』、 『平和だからこそ、働ける!』 ~メーデーの歴史を語り継ぐ~ 美濃加茂で中濃地域メーデー開催 組合旗に集う地域労組の代表者ら、4月22日・美濃加茂市内 中濃地域メーデーが4月22日、美濃 […]
中濃地協 地域からも「戦争反対」意志示す リモート会議で世界の恒久平和を共有 画面越しに「No War!」と書いたプラカードを提示する四役ら 中濃地協は17日、リモートで開催した四役会で、ロシアのウクライナ侵攻に抗議しよ […]