- お知らせ
「岐阜県教員採用試験対策講座」を3月から開講します。
「岐阜県教員採用試験対策講座」を3月から開講します。 岐阜県で教師🏫を目指す皆さん! 「岐阜県教員採用試験対策講座」では過去の出題例を中心に講座を行います。 採用試験のあり方が改善され、人物重視、教師力を高めた先生方の採 […]

「岐阜県教員採用試験対策講座」を3月から開講します。 岐阜県で教師🏫を目指す皆さん! 「岐阜県教員採用試験対策講座」では過去の出題例を中心に講座を行います。 採用試験のあり方が改善され、人物重視、教師力を高めた先生方の採 […]
「新春の集い」動画 ← こちらをクリックしてください。 2022年1月14日(金)、岐阜グランホテル 雪の間にて、連合岐阜2022年新春の集いを開催しました。 今年は、新型コロナ感染症対策として、参加者規模を縮小し、式典 […]
連合は、人道的支援・社会貢献活動の一環として「連合・愛のカンパ」に取り組んでおり、構成組織や地方連合会からのカンパで、NPO団体等の活動や自然災害などの被災者に対する支援を行っています。 連合岐阜でも地域に顔の見える運動 […]
📺1月11日(火)19:00~ツイキャスで「あつまれユニオンスクエア」を生配信します📺 (1)放送日時 2022年1月11日(火) 19:00~20:00 (2)出演者 インフルエンサー:ナオキ兄さん 他1~2名ゲストス […]
2022年初めての街宣を1月5日(水)18時より十六銀行本店前にて実施しました。 今回のテーマは「労働組合」と「労働相談」についてです。 連合岐阜の村上副会長(基幹労連)と岩田執行委員(JAM東海)のご協力 […]
【そもそも労働組合って何なの?なんのための組織?】 2022年が始まりました! 私たちも原点に立ち返って「労働組合とは?」を考えてみることにしました。 労働組合は、働く人が集まって、自分たちの権利を守り、労働条件や職場環 […]
2022年度 政策提言に県が回答 ~働く者の政策 前進~ あいさつする筒井和浩 連合岐阜会長と古田肇 知事 連合岐阜は12月17日、本年9月に申入れた県の次年度予算編成に向けた政策提言・要望に対する回答を得た。 提言は雇 […]
12月11日(土)青年委員会第32回総会をワークプラザ岐阜で開催し、10産別から34名が参加した。 総会の冒頭では、連合岐阜を代表して筒井会長より、ご挨拶いただきました。 続いて、2021年度の活動経過として、コロナ禍で […]
12月10日(金)児童養護施設「合掌苑」に寄付活動をおこないました。 今までの活動は、子どもたちと直接会って会社見学やレクリェーションで直接交流をしていましたが、昨年からコロナ禍のため会うことができません。 バザーで集め […]
12月4日(土)第31回女性委員会総会&女性セミナーをワークプラザ岐阜で開催し、10産別から35名が参加しました。 第1部の総会では、北島女性委員会委員長より、2021年度の取り組み理念について話したのち、連合岐阜を代表 […]