- 活動ブログ
男女平等月間 2021オープンセミナーを開催
7月10日(土)連合岐阜男女平等月間 オープンセミナーを開催しました。 第1部は意識啓発講座として、㈱日本総合研究所主席研究員の藻谷浩介(もたに こうすけ)氏を講師に「なぜ地方で女性の力が必要なのか」と題しWEBで講演い […]

7月10日(土)連合岐阜男女平等月間 オープンセミナーを開催しました。 第1部は意識啓発講座として、㈱日本総合研究所主席研究員の藻谷浩介(もたに こうすけ)氏を講師に「なぜ地方で女性の力が必要なのか」と題しWEBで講演い […]
「岐阜県知事と連合岐阜女性役員との懇談会」を7月8日(木)WEBを使い開催しました。 昨年はコロナウイルス感染拡大防止のため開催を断念し、県へ要請書を提出するという形になったため、2年ぶり10回目の懇談となりました。 古 […]
📺7月5日(月)19:00~ツイキャスで「あつまれユニオンスクエア」を生配信します📺 (1)放送日時 2021年7月5日(月)19:00~20:30 (2)出演者 インフルエンサー:ナオキ兄さん 他1~2名(調整中) ゲ […]
6月30日(水)、各構成組織から30人が参加し連合岐阜が推薦する野村美穂県議会議員の代表質問を傍聴しました。岐阜県議会議員は総勢46人。圧倒的に男性議員が多く占める中で野村県議は貴重な女性議員のお一人です。野村県議は質問 […]
6月の男女平等月間の取り組みとして、6月23日(水)岐阜労働局に対し「男女平等参画社会」実現にむけた要請書を提出しました。 2020年7月に「女性活躍加速のための重点方針2020」が策定され「困難を抱える女性の支援」や「 […]
6月は「男女平等月間」です ★目線を変えて経済学の視点から「なかなか進まない女性参画」を考えてみませんか? ★「聞く力」「伝える力」を学んで、コミュニケーション能力を高めませんか? 男女関係なく、どなたでも参加いただけま […]
6月21日(月)連合岐阜は岐阜労働局に対し、2021年度最低賃金行政に関する要請を行いました。 コロナ禍で最低賃金近傍で働く労働者は、解雇や勤務日数の減少により収入が激減し生活の困窮度は増している状況を訴え、この状況だか […]
6月23日は沖縄「慰霊の日」です。沖縄県はこの日を日本軍の組織的戦闘が終結した節目としてとらえ、人類普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めるため、慰霊の日を定めています。 連合は、沖縄「慰霊の日」に […]
「女性のための全国一斉集中労働相談ホットライン」本日19時まで開設しています! ひとりで悩まず、まずはご相談ください。 女性相談員が対応いたします。 お電話はこちら 0120-154-052
連合岐阜と女性委員会と岐阜地協合同実施 「女性のための連合全国一斉集中労働相談ホットライン」の周知活動を6月7日の「連合の日街宣」に合わせて実施しました。 今回は連合岐阜の街宣に女性委員会も加わりました。 […]