- お知らせ
4月26日☆第96回岐阜県中央メーデーを開催します☆
4月26日☆第96回岐阜県中央メーデーを開催します☆ ☆第96回岐阜県中央メーデー☆ 雨天の場合は一部縮小開催 4月26日(土)10:00~14:00 岐阜市金公園・岐阜市文化センターで開催します! ご家族 […]

4月26日☆第96回岐阜県中央メーデーを開催します☆ ☆第96回岐阜県中央メーデー☆ 雨天の場合は一部縮小開催 4月26日(土)10:00~14:00 岐阜市金公園・岐阜市文化センターで開催します! ご家族 […]
価格転嫁に向けて労使ともに取り組もう! 社会全体の賃上げには、雇用の7割を占める中小企業での賃上げがカギを握っています。 中小企業の賃上げを実現するためには、適正な価格転嫁を進めなければなりま […]
連合岐阜は、先般の岐阜県経営者協会との意見交換会に続き、2025春季生活闘争にあわせて各経済団体への要請を行なった。 新たなステージの定着に向けた賃上げ、処遇改善、取引の適正化など、4課題13項目について要請し、各団体の […]
回答引き出しのヤマ場を控え、3月7日、JR岐阜駅北口「信長ゆめ広場」を舞台とし、「連合岐阜 2025春季生活闘争総決起集会」を開催した。サテライト会場の東濃地協・飛騨地協はリモートでつなぎ、総勢711名の組合員と関係者の […]
3月7日18時からJR岐阜駅信長広場前のデッキにて、「3.8国際女性デー」をアピールするため、街宣行動を実施しました。 連合岐阜女性委員会のメンバーに協力をいただき、マイクによる街宣と、アピール用ボトルティッシュ500個 […]
3月8日(土)2025医療・福祉セミナーをワークプラザ岐阜で開催し、4産別10単組から33名が受講した。 今回は医療現場における「カスタマーハラスメント」と題し、自治労顧問弁護士の上田貴子氏を講師に学習会を開催しました。 […]
2025年春季生活闘争を受けて、2月25日(月)、2025年労働行政に関する要請を行なった(4課題、10項目)。 私たち連合が求める労働条件の向上には、賃金の引き上げはもとより、格差是正、法令遵守、非正規労働者の待遇改善 […]
【闘争真っ只中の #2025春季生活闘争 まさに正念場!】 野菜、お米の値段が高騰しており、皆さんの食生活にも影響が出ているのではないでしょうか? この物価高に負けない、賃金上昇が必要です! […]
2月12日(水)、連合岐阜は、岐阜県経営者協会との意見交換会を行なった。 連合の2025春季生活闘争方針をもとに、経済社会の新たなステージを定着させ、生活向上につながる賃上げの実現、労務費を含む価格転嫁の実現など、4課題 […]